社会

240.バカとつき合うな 堀江貴文、西野亮廣

いきなりで悪いけど、はっきり言います。 環境や付き合う人間を選べないと考えてしまうのは、バカの思考です。 単に情報を持っていないことにすぎない。情報がないから、想像力もないんです。 情報を取りにいくことに消極的で、運任せで、その結果、想像力が…

231.グラゼニ パ・リーグ編 1-2

2.指が短いピッチャーの方がスピン量が多い。支点からの距離が短いから。しっかりボールを引っ掻いてくれる。 指が長いとボールを弾くとき力が分散してしまう。100%ボールに力が伝わらないような気がする。

218.プロ野球・二軍の謎 田口壮

ところで、「便りのないのはいい便り」なんて言われますが、野球も アメリカにおいては、現役選手が引退後のプランを日ごろから考えているのはごく一般的なことですし、突然収入が断たれたときに選手が困らないようにと、球団やMLBが引退後に向けて積み立…

214.約束の力 山崎康晃

こりゃ人間性のレベルが高いな。 しかしプロ野球選手ってのは本当に厳しい仕事だよな。 何年も結果出し続けてる人は本当にすごい。

211.道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔 佐々木 亨

私自身の考えで言えば、野球をやるんだったら、小さい頃はたとえ人数が少なくてものびのびと楽しめる田舎のほうがいいと思っています。田舎は、良く言えば朗らか、悪く言えばのんびりし過ぎている。ただ、子供の成長期を考えれば、ある程度の自由があっての…

210.参謀 森繁和

この2年間、評論家として、キャンプもペナントレース中も一番中日を気にかけて見ていたのだが、一番のドラゴンズ 凋落 の原因は選手にやる気がなくなったからである。指導者からいえば選手にやる気を起こさせることができなかったから。それに尽きるといっ…

208.谷繁流 キャッチャー思考 谷繁元信

僕が特に心がけていたのは、「勝ち続けるための目標設定」です。同じメンバーで同じ目標を掲げて同じように挑んだらまた勝てるかというと、それはほぼ不可能です。なぜなら、現状維持をしようとするとレベルは必ず下がるからです。そのため、個々がレベルを…

207.紀州のドン・ファン 野望篇 私が「生涯現役」でいられる理由 野崎幸助

腹八分目といいますか、三食キチンと食事を摂る必要はありません。お腹が空いたと感じたときに腹八分目を食する。そして適度な運動を心がける。私の場合はベッドの上の運動がそれに当たっているのだと勝手に解釈しており そんな時は海辺に行き、1時間ほど景…

206.紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男 野崎幸助

腹八分目で質素な食事が健康には一番。ですから、お付き合いを別にすれば高級レストランや料亭で食事をしたいと思うことさえありませ 余談ですが、大晦日の紅白歌合戦も見たことがありません。そんな暇があったら、仕事やエッチをしているほうが断然楽しい。…

205.なぜ日本人は落合博満が嫌いか? テリー 伊藤

なぜ日本人は、そんなに落合が嫌いなのだろう。 それは、日本人が落合の凄さを評価できるほど、大人になっていないからではないだろうか そして、そういう国のなかで、落合だけが、どんなに嫌われても、勝利だけを唯一の目的として、わが道を進んでいる。 群…

197.人生の勝算 前田裕二

テレビがつまらないとよく言われますが、テレビ番組は、高級レストランほどの圧倒的な完成度を持たないにもかかわらず、スナックのような身近さもない。人々が、リアリティと共感に溢れるスナックのようなコンテンツを求め始めている中で、中途半端に編集さ…

195.白龍HADOU

7.報道操作は巨大メディア内では日常茶飯事のように繰り返されている。 8.癌誤診 アメリカの癌専門医学誌「初期診断の誤診率は12%」つまり10人に1人は誤診されている。これが現実です。 最近も病理検査で胃がんだと宣告して胃の5分の4を切除した後、胃切除標…

177.寄生獣 1-10 岩明均

10. なんでオレ以外の人間はこう我慢強いのかねえ。 人間手な元々お互いを殺したがってる生き物だろ。 人間は元々共食いするように出来てるんだよ。 何千年もそうしてきたんだ。 それをいきなりやめようとするから50億にも60億にも増えちまう。このままじゃ…

172.グラゼニ 東京ドーム編(1)-(14) 森高夕次

グランドには銭が落ちている

171.グラゼニ(1)~(17)

グラウンドには銭が落ちている。

168.超AI時代の生存戦略 落合陽一

今の社会において、雇用され、労働し、対価をもらうというスタイルから、好きなことで価値を生み出すスタイルに転換することのほうが重要だ。それは余暇をエンタメで潰すという意味でなく、ライフにおいても戦略を定め、差別化した人生価値を用いて利潤を集…

160.東大から刑務所へ 堀江貴文、井川意高

有名でも無名でもない中間くらいの立ち位置で平和に生きていきたいと思った。 でも、ドンチャン騒ぎなんて、所詮は一瞬の快楽でしかない。酔っぱらったら記憶が飛ぶことだってありますしね。きれい事に聞こえるかもしれない けど、僕にとってはあのころも仕…

159.漫画 君たちはどう生きるか 吉野源三郎 羽賀翔一

世の中は自分中心に回っているわけじゃない。謙虚にいこう。と学んだ。 君のお母さんは、君のために何かしても、その報酬を欲しがりはしないね。君のために尽くしているということが、そのままお母さんの喜びだ。 君にしても、仲のいい友達に何かしてあげら…

144.だから、あなたも生き抜いて 大平光代

苦労している人や、闘っている人の生活や考えていること、苦しんでいることを知ることにより、社会的弱者、困っている人、弱い人にやさしくなれる。 もっとこういう本を読んでいきたい。

143.多動力 堀江貴文

苫米地氏とかぶってる部分が多い。本質をズバッと。という感じ。 メルマガとHIUという、自分の有料メディアやグループでは、僕にしか書けない堀江貴文の核となるものを残しておく。 本などはその僕の核からネタを引っ張ってくれば何冊でも作れると思う。 …

129.潜在能力を最高レベルに引き出す「変性意識入門・催眠編」 苫米地英人

催眠術は術者の腕もありますが、同時に被催眠者側の準備も重要なのです。 なぜなら、催眠とは自分で自分にかけるものだからです。言葉を変えればすべての催眠は自己催眠なのです 人間は自分の身体を守るために能力を解放しきらないようにリミッターを設けて…

128.税金洗脳が解ければ、あなたは必ず成功する 苫米地英人

皆さんもかつて疑問に感じたかもしれませんが、日本では消費税が3%かけられただけで100円のジュースが110円になり、5%課税されれば120円になりました。単純に完成した商品に対しての課税ならば、103円を経て105円になるだけのはずです。…

127.日本人よ目を覚ませ 苫米地英人

わかりやすい利益誘導とはパチンコ業界における警察官僚の存在です みなさんは、パチンコ業界のバックについているのはいまや暴力団ではなく警察官僚だということをご存じでしょうか。パチンコ関係の財団や法人は、ほぼすべてといっていいほど警察官僚が占め…

123.「21世紀の資本論」の問題点 苫米地英人

700ページの本を数行で要約するということを、無謀を承知の上でやってみますとこうなります。 「20ヵ国以上におよぶ主要な国々の『所得と資産』の関係を過去200年にもわたる資料で調べた結果、資本収益率は常に経済成長率を上回ることがわかった。これ…

122.Dr.苫米地式資産運用法なら誰も絶対にRICHになれる! 苫米地英人

つまり、仕事とはあなたが社会に参加していることの証です。それ以上でもそれ以下でもありません。人間として当然のことをしているだけです。しかも、自分の機能を提供していれば、たとえニートであってもOKなのです。ブログを立ち上げて、誰かの相談に乗…

109.銀と金 福本伸行

2. 善悪や道徳は無能な人間の最後の拠り所 4. あらゆる欲の中で最も強烈なのがこの「守り」 失いたくないという欲。 儲けたいというよりそこまで賭けた金が惜しくてさらに金を失う。 5. みな待てない。敗者は必ず死に急ぐ。 10. 悪こそこの世の常。どう身を…

108.白竜

7. 警察が風俗店の命運を握りみかじめ料まで取っている 25. オリンパス不正 27. ライブドア 50億円の粉飾決算、上場廃止 オリンパス 1000億円の粉飾決算、上場維持 これが日本だ 28. イタリア語話せる 30. バチカンとイタリアンマフィア 36. 相手の望む手は…

101.聖域 関東連合の金脈とVIPコネクション 柴田大輔

・雇われている以上、どんな仕事でも職を失うリスクは常にある。他人の都合で翻弄されるくらいなら、最初から自分がリスクを負って起業したほうがいい。 ・芸能界は村社会屈折した人格の人間が多い・GMO ダイヤルQ2から上場。インターQ・アダルトサイトに類…

100.内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎

ゼネコン汚職事件 FBI初代長官フーバー 官邸が情報をリークして世論を操作することなんて日常茶飯事 ジャーナリズムといえども所詮は商業主義 確かに東大は多くの政治家や官僚、企業トップを排出してきたけど・・・ 政界汚職や企業犯罪で一番多くの逮捕者を…

96.ヤクザマネー NHK取材班

・秘密のディーリングルーム、コックピット →毎日3億円を動かし、1日に1%の利益を出させて、月に20%。=6,000万円/月を稼ぐ。 ・証券市場は国が用意した賭博場。インサイダー情報を持つもにとってはいかさま賭博。 ・ブラック・エンジェル、ベンチャー企業の…