17.学問のすすめ 福沢諭吉

愚かな民の上には厳しい政治がある。
法律の厳しさは国民の徳がないと増す。

人は平等の人権を持っていることを忘れてはならない。
進歩しないものは必ず退歩する。退歩しないものは必ず進歩する。

日本人の気概は日に日に退歩してる。

独立の気概を持つ
税金は気持ちよく払うべし

後から来るものは先人たちを越えるのが決まりごと

文明とは世界中の過去の人々が一体となって今の世界中の人われわれに譲り渡してくれた遺産でありその大きく広いことは土地や財産とは比べものにならない。

日本人として外国人と競うことこそ学問の目的
→海外の成果報酬広告調べる

人間の本性としては、付き合いを好むもの

人望とは実際の力量で得られるものではないし、財産が多いから得られるのもでもない。ただその人の活発な知性の働きと正直な心という徳を持って次第に得られるもの。

栄誉や人望は求めていくべきもの努力して
見た目の印象大事にする。表情、衣服

恐れたり遠慮したりすることなく自分の心をさらけ出してさくさくとお付き合いしていこう。
交際の範囲を広くするコツは関心を様々に持ちあれこれやってひとところにとどまらず多方面で人と接すること。

表情や見た目が快活で愉快なのは、人間にとって徳の一つであって人付き合いの上で最も大切なこと。

書を読むだけではダメ、行動に移してこそ身につく
とは最近の本でもよく書かれてるが、大昔から言われてること。やはり古典に学ぶべき。